![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2022/07/e58c97e6b5b7e98193e383bbe5a3abe588a5e7bdb2e381a7e68d9ce69fbbe8b2bb5e4b887e58686e7b49be5a4b1e38080e7bdb2e58685e381aee4babae99693e996a2.jpg)
角拓哉
北海道警は22日、北海道北部にある士別署の金庫から捜査費5万円が紛失したと発表した。道警は、署内の人間が持ち去った可能性を含めて捜査している。
会計課によると、捜査費は手提げ金庫に入れられ、副署長の机の引き出し内に保管されていた。署長の指示で会計担当者が6月3日に引き出しの鍵を開けて点検したところ、5万円が足りなかった。5月25日の点検時には全額が確認されていたという。
引き出しの鍵を管理していた副署長は、6月1日に死亡しているのが見つかったという。道警は副署長の死亡経緯は明らかにしていない。
捜査費は捜査協力者への謝礼などに使われるもので、署長の了解を得たうえで副署長から現金を受け取る決まり。会計課は公表までに1カ月半が経過した理由について「副署長が亡くなったため調査に時間がかかった」としている。(角拓哉)
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル